子供の頃、母の日に「幸せの木」と書いてある植物をお母さんにプレゼントしました。
まさか、今でも育っているなんて思ってもいませんでした。
だって、40年ですよ。
とっくに廃棄されているものだと思っていたのです。
ところが、まだ実家で育っていたのですよ。
驚きました。
その観葉植物が、実を付けました。
この木にしては、珍しい事みたい・・・
会社の玄関に移動して、置いてあってのですが、昨日気付いてビックリしました!
画像をアップします。
けっこう大きいので今まで気づかなかったのが不思議です。
ただ、この木の名前を調べてみると、パキラというらしいです。
金運に恵まれるとか?
いつになるかな?
この記事へのコメントはありません。